AGRI NEWS [MAFF アプリ連携-農林水産省]

2025年04月09日

  • 食の安全
  • 6次産業化
  • 佐賀県
  • その他(農業)

「菜の花ファーム」の菜の花が満開です!(佐賀県白石町)

「菜の花ファーム」の菜の花が満開です!(佐賀県白石町)
「菜の花ファーム」の菜の花が満開です!(佐賀県白石町)
「菜の花ファーム」の菜の花が満開です!(佐賀県白石町)
 「菜の花ファーム」が栽培した菜の花(ナナシキブ)が見頃を迎えています。

 「菜の花ファーム」では、白石町の若手農業者11名が平成26年に町の6次産業推進事業の採択を受け、菜の花を育て菜種から無添加の食用油へ加工(業者に委託)・販売に取組んでいます。

 なお、白石町では、令和6年度から「ブランド化農産物作付拡大推進事業」のなかでナナシキブをブランド化推進作物と位置付け、更なる作付け拡大により、しろいしブランドの確立、所得向上を目指しています。

 現在、6名の農業者により栽培されており、菜種油「白石町の元気油」は、しろいし特産物直売所と道の駅しろいしで販売するほか、ふるさと納税の返礼品として取り扱われています。

情報元: 九州農政局佐賀県拠点

この記事は、農林水産省政策情報API を利用して取得した情報をもとに作成していますが
サービスの内容は農林水産省によって保証されたものではありません。

記事一覧へ戻る