AGRI NEWS [MAFF アプリ連携-農林水産省]

2023年11月17日

  • 統計
  • 農地
  • スマート技術
  • 全国
  • 全ての作目

筆ポリゴンを使って情報分析や情報の見える化をしてみませんか

筆ポリゴンを使って情報分析や情報の見える化をしてみませんか
筆ポリゴンを使って情報分析や情報の見える化をしてみませんか
農林水産省統計部では、衛星画像から農地の形をデジタルデータ化した「農地の区画情報(筆ポリゴン)」をオープンデータとして提供しています。

また、この筆ポリゴンを使用したデータ登録・編集のほか、筆ポリゴンデータと他のデータを重ね合わせたり、組み合わせたりすることにより、分析や情報の見える化(可視化)にチャレンジすることができるWebGIS「筆ポリゴン利用GIS」を公開しています。

・筆ポリゴンを利用してみたかったが、どのように使えばいいか迷っている方
・GISソフトで筆ポリゴンを使うとどんなことができるのか気になっている方
・筆ポリゴンを利用してみたかったが、GISソフトを持っていなかった方 など
ぜひ一度、「筆ポリゴン利用GIS」を利用して筆ポリゴンの利用、利活用した取組の検討等に挑戦してみてください!

【筆ポリゴン利用GISの特徴】
・筆ポリゴンの利用がより簡単に
インターネット上でGISの機能を利用できる“WebGIS”のため、パソコンにGISソフトウェアのインストールは不要です。
・オープンデータやお持ちのデータと筆ポリゴンの組合せが可能
例えば、土壌分類のデータを重ね合わせたり、ほ場ごとの作付品目、作業計画・進捗状況などの情報を筆ポリゴンに付与することが可能です。
・作成したデータは、ダウンロードや印刷することができます。

利用等の詳しい内容は、以下「参考URL」からご覧ください。
(筆ポリゴン利用GISのリンクを掲載しております。)

情報元: 農林水産省

この記事は、農林水産省政策情報API を利用して取得した情報をもとに作成していますが
サービスの内容は農林水産省によって保証されたものではありません。

記事一覧へ戻る