AGRI NEWS [MAFF アプリ連携-農林水産省]
2022年10月05日
- SDGs
- 環境
- 流通
- JAS
- 技術・研究開発
- 補助金
- 全国
- 丸太, 木材製品(製材・合板等), 木材チップ, 薪・炭
非住宅建築物の木造化・木質化に活用可能な補助事業・制度等一覧(令和5年度概算要求版)
木材を使うことは、「伐って、使って、植えて、育てる」という人工林のサイクルの一部です。二酸化炭素の吸収や、国土を災害から守るといった森林の持つ多くの働きを発揮させるためにも、伐期齢に達し、成長が少なくなった人工林を伐って、大切に使うとともに、その跡地に再び木を植えて、育てるサイクルを循環させることが大切です。
昨年10月には「都市の木造化推進法」が施行され、公共建築物に加え、民間建築物についてもその対象とされました。林野庁では、農林水産省、国土交通省、総務省、環境省、経済産業省、文部科学省、厚生労働省など持つの「非住宅建築物の木造化・木質化に活用可能な補助事業・制度一覧」を作成し、補助事業等も活用しながら非住宅建築物の木造化・木質化を促進しています。この度、各省の令和5年度予算の概算要求に基づく、本補助事業・制度一覧を公表しました。来年度以降に施工予定の非住宅建築物の木造・木質化の計画・設計にお役立てください。
昨年10月には「都市の木造化推進法」が施行され、公共建築物に加え、民間建築物についてもその対象とされました。林野庁では、農林水産省、国土交通省、総務省、環境省、経済産業省、文部科学省、厚生労働省など持つの「非住宅建築物の木造化・木質化に活用可能な補助事業・制度一覧」を作成し、補助事業等も活用しながら非住宅建築物の木造化・木質化を促進しています。この度、各省の令和5年度予算の概算要求に基づく、本補助事業・制度一覧を公表しました。来年度以降に施工予定の非住宅建築物の木造・木質化の計画・設計にお役立てください。
参考記事
- ▼建築物等の整備に活用可能な補助事業・制度等(林野庁Web)
- ▼非住宅建築物の木造化・木質化に活用可能な補助事業制度一覧2023(概算要求版)(PDF:5,163KB)
- ▼非住宅建築物の木造化・木質化に活用可能な補助事業・制度一覧2022(PDF:5,275KB)
- ▼建築物の木造化・木質化事例、参考資料(林野庁Web)
- ▼木材の利用の促進について(林野庁Web)
AGURI NEWS 内関連記事
情報元: 林野庁
この記事は、農林水産省政策情報API を利用して取得した情報をもとに作成していますが
サービスの内容は農林水産省によって保証されたものではありません。